「けやき(欅)」
札幌市中央区南6条西3丁目睦会館1F
地下鉄南北線すすきの駅徒歩3分
ラーメンテーマパークの走りである「新横浜ラーメン博物館」にも出店している名店の本店に足を運んだ。注文したのは、チューシュー麺。味噌ラーメン専門店なので、スープは当然味噌味。豚骨、丸鶏、野菜をベースとして、3種類の味噌をブレンドしているらしい。そのためか、何とも言えない奥深い味を演出している。表面にはラードの層ができていて、スープがなかなか冷めない。麺はいわゆる北海道ラーメンでよく見られる黄色い色をした中太のちぢれ麺。シコシコとコシがあり、スープによく絡んで美味しかった。具は、キャベツ、もやし、ニンジン、きくらげ、メンマ、ひき肉が全てのメニューにトッピングされるようだが、特筆すべきはチャーシューだった。最初にラーメンが供される時に「チャーシューは暖めてから乗せます」と言われるので待っていると、肉厚(1cm程度)なチャーシュー3枚がすぐに入れられた。ジューシーで、こんなにレベルの高いチャーシューとは久しぶりに出会った。評価は5点満点で5!
以前札幌で訪問した「桑名」も相当に美味しいと思ったけれど、そのレベルを遥かに凌駕している。是非また行きたい。
1週間ぶりに帰京して久々にラーメンでも食べに行くかと思いつつパソコン立ち上げたら余りにタイムリーなタイトルが。
けやき(欅)最高。
札幌勤務時代に残業帰りによく行きました。
札幌市内では「純蓮(じゅんれん)」もお勧め。
あと、お時間があれば初代(しょだい)@南小樽にも足を伸ばしてみて下さい。
投稿情報: KoiKoi | 2005-05-21 20:55
KoiKoiさん、ご無沙汰しています。
今回、「けやき(欅)」か「純蓮」か迷ったんですよねえ。時間があまりなかったので、街の中心にある「けやき(欅)」を選んだのでした。次回は是非「純蓮」にチャレンジします。
ところで、上クラ(97年入学)、僕たちのクラス(98年入学)で、クラスコンパを6月18日に開催予定です。是非KoiKoiさんの代もいらっしゃってはいかがでしょうか?
投稿情報: Shibuya | 2005-05-22 12:02
今度、お土産お願いします。
ウニがいいな(はあと)
投稿情報: ひき | 2005-05-22 17:35
いいよ。その代わりお前も大分行ったら関さば買って来い。
投稿情報: Shibuya | 2005-05-22 19:02